ウェアラブルVR「KAT loco」

KAT locoは腰部、両足に1つずつ、計3つのセンサーを身体に取り付けて使用する、ウェアラブルロコモーションシステムです。
下半身のモーションを物理的に制御してVR世界の中を自分の足で歩ける近未来デバイスです。
クラウドファンディング商品で、キックスターターで18万ドルを集め、日本のグリーンファンディングでキャンペーン中です。
VR内を歩けるコントローラー「KAT loco」が「Kickstarter」に登場、1万円台と安価
https://www.dospara.co.jp/express/vr/1221934
足踏みするだけでVR内を歩けるデバイス「KAT loco」発表、クラウドファンディングが6月中に予定
https://www.moguravr.com/kat-loco/
・KAT loco: Complete Wearable Locomotion System - Walk into VR
https://www.kickstarter.com/projects/katvrsolutions/kat-loco-complete-wearable-locomotion-system-walk-into-vr/
VR世界を歩けるウェアラブルロコモーションシステム「KAT loco」
https://greenfunding.jp/lab/projects/3077

種別:海外輸入品、クラウドファンディング商品
製品名:ウェアラブルVR「KAT loco」
製品公式:https://katvr.com/loco
キックスターター公式:https://www.kickstarter.com/projects/katvrsolutions/kat-loco-complete-wearable-locomotion-system-walk-into-vr/
開発製造:KATVR https://katvr.com/
輸入販売:ヴェルテ http://welte.jp/
予約受付開始:2019年8月9日
出荷開始予定:2019年11月
お得価格:15,800円(税送料込)8/31までの特価。通常価格35,800円
特急便:19,800円(税送料込)8/31までの特価。通常価格39,800円
お得価格は安値優先。数をまとめて手配するため、納期は当店おまかせです。
特急便は納期優先。可能な限り優先して早期に納品します。
販売方法:事前予約販売制
販売URL:http://welte.jp/
仕様:
対応VRヘッドセット:PSVR、Oculus Rift、Oculus Quest、HTC VIVE、HTC VIVE Pro、Pimax、Windows Mixed Reality
対応システム:Steam VR、PlayStation VR、VIVEPORT、スカイリムVR、フォールアウト4 VR、アリゾナサンシャイン、バイオハザード7、パブロフVR、Rec Room、VRチャットなど
重量:35g
サイズ:50×50×24mm
表示:LEDライト
バッテリー:リチウムイオン、370mAh、5V、0.5A、10時間連続使用、スタンバイ150時間
ネットワーク:Bluetooth4.2、接続範囲5m
USB:2.0
セット内容:ウェストモジュール×1、センサーモジュール×2
危険・リスクに関する重要事項説明:クラウドファンディング商品とは、商品化前にアイデアへの賛同者を得て資金を募り、集まった資金をもとに商品化と製造を行います。遅延したり、倒産したり、品質が不十分だったりする危険・リスクがあり、保証・補償されません。原則的にキャンセルできません。もしキャンセルされる場合は違約金として商品代金の40%を申し受けます。万一、メーカーが倒産した場合は補償・返金できません。

価格:15,800 - 19,800

注文数 :
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス お知らせメールを申し込む ・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。 ・予約や取り置きをするものではございません。 ・ご購入は先着順と致します。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

カートの中身

カートに商品は入っていません